朝がゆをいただく会

早朝坐禅と朝がゆをいただく会
毎月第一日曜日に無料にて開催
次回開催 10月 1日(日)

坐禅の部 朝5時より
初心者の方も基本から指導します。
椅子での坐禅も可能です。
坐禅とは心静かに時を感じ、自らを見つめなおす修行です。

写経の部 朝6時より
短時間で筆ペンで書けるお経を用意しています。
般若心経を日課として写経し続ける住職が、作法と心得を分かりやすくお教えします。筆ペンはご用意致します。

朝粥の部 朝6時半より
住職のミニ法話の後、作法に従って、季節の一品や京都の漬物とともに、体にも心にも優しいお粥を召し上がっていただきます。

お好きな時間帯より参加頂けます。
広い範囲の方にご参加頂く催しです。
檀家以外の方、大歓迎です。

※今回は完全予約制です。
会場が三密空間にならぬよう、心がけています。
皆様も必ずマスクの着用をお願いいたします。
055-931-0276 興福寺
happy_sanga_since1574@yahoo.co.jp
?Gg[???ubN}[N??